SSブログ

雪国へ参入 [街]

IMG_6997.jpgIMG_6996.jpgIMG_6995.jpg
冬至を越えて街は
さむさの緩んだ雪が木々に花を咲かせる
IMG_6994.jpg
それでも
積雪は8㎝程度だったのが
一夜にして雪国に参入
IMG_7003.jpg
会社は今日は本人以外の出社無し
延々と除雪の午前中でした。
あー疲れた。
nice!(11)  コメント(6) 

夏至を超えてちょっと心寂しい [街]

IMG_7816.jpg
急な仕事がらみでいつもの小樽へ出動。
この銭湯は小樽最古で残っていたのが廃業したようです。
素敵な意匠が随所に。
煙突、窓飾りなどなど。

仕事は
ささっと終わらせて
予定外の小樽だったのでそのまま、妻とドライブ。
まずは市内。
気になっていた建物見学。
IMG_7826.jpg
IMG_7829.jpg
IMG_7831.jpg
IMG_7825.jpg
この壁面の石は宮城の雄勝石ということ聞きました。
素敵な意匠の建築物。
デザインに力入った建物です。
実は、この石は縁があります。
40年ほど前
根室納沙布岬請望苑に働いていた頃
社長やコックさん、写真家平野氏と東北をミニ旅行した際に
道中、河原で廃屋でバラバラに崩れて朽ちた家屋の後に
このスレート瓦が落ちていました。
あまりに美しいので記念にいただいてずーと持って、敷物に使っていました。
今回はびっくりでした。「雄勝石」というのも初めて知りました。

さて、ドライブは天狗山から山裾つたいに進み、朝里線に出てから朝里ダムへ
IMG_7835.jpg
とても貯水が多いようでした。
そして、山を越えて、札幌湖へ
IMG_7844.jpg
更に、山裾選びながら進んで
簾舞、フルーツ街道、東海大学前、山周りで
小林峠を越えて盤渓へ
そこで、仕上げのソフトクリーム
IMG_7847.jpg
ずっしりとした
でも甘みがすっきり
美味しかった!
帰宅すると、
妻が、カメの夏用ベットを用意しておいたところにピッタリ。
IMG_7866.jpg
ただいま~
ちょっと暑さと日に当たって疲労です。
でも、リフレッシュの一日でした。
nice!(13)  コメント(10) 

小樽は愛しい [街]

先週の
赤坂界隈。
IMG_6775.jpg
振り返ると
IMG_6774.jpg
花園銀座界隈。
アーチのミツウマがおしゃれに見える。
IMG_6904.jpg
上手く映らなかったが、桜が美しい。
IMG_6903.jpg

坂が多く高低差が多い街は切り撮るところが豊富で
IMG_6906.jpg
IMG_6909.jpg
桜も美しい今朝の鉄路。

海も、
IMG_6893.jpg
春の霞が海から巻き上がって消えてゆく

小樽は
そのままがいい。
あまり新興商店街で無理しないところの方がいい。
そうするのは維持が難しいのだが。
見るだけの
私は、気楽なもの言いです。
nice!(13)  コメント(6) 

オリンピックじゃあるまいし、記録はいらない!! [街]

残念ながら、やはり雪害。

昨日の午前はこんなに気持ちよく晴れていました。
IMG_5830.jpg
「つらら」も気持ちよさそう。
IMG_58261.jpg

ところが、予報にたがわず
大雪となり、
今朝にはこんなことに
IMG_5844.jpg
よいしょよいしょとNwgnの雪下ろしいつでも動かせるようにしましたが、
そして昼の12時ころにはまたこんなことに
IMG_5848.jpg
同じ写真ではありません、
またまた、二度目のすっぽり雪まみれ
IMG_5849.jpg

で、もって夜にはこんな有様
物置の上が、困ったことに
IMG_5850.jpg
もう、雪を積むスペースがなくなり
降ろす場所もない。

今夜は幹線道路も除雪が間みあわず
運営駐車場の除雪委託している会社も
道路の除雪が入っていないので
街中走れないので会社に戻ると言ってきました。

自宅前の生活道路の排雪も
今週、月~木の間に来ると連絡ありましたが・・・・・
どうなることやら。

こんなひどい雪降りはあまり記憶にないです。
石狩湾低気圧の仕業です。
明日は気温が緩みそうです。
今度は埋まって立ち往生しそうです。
公共交通も大混乱。

早く寝ます。
明日は、4時起きで5時から仕事で小樽まで。
ブル!!

nice!(12)  コメント(10) 

小樽の住吉町「赤坂」が好き。 [街]

IMG_2211.jpg

好きな眺めです。
出船入船が見られます。

ずっと、眺めていたい。

もう一つ、
色内から見る「月見橋」もいい。
行き交う人や自動車が
とてもいい眺め。
36CF4DF1-AFE0-4F73-92E5-A0956BCFA19F.jpg

小樽は
若いころの静かだった小樽が好きです。
観光街は観光客に楽しんでもらいましょう。
都通りのビリヤード場も行ったな。
昔の「光」はよかったな。
西川ぱんじゅうもよく行った。
北一硝子も道の角の小さなお店だった。
大きなガラスツボを抱えて電車で帰ったこともあった。
東京からのヒッチハイクの終点は駅前広場の喫茶店だった。
小樽はいいな。
nice!(17)  コメント(14) 

さくらさくらさくら桜 [街]

午後に時間がすこし取れて
車で流して桜見物。
まずは、発寒の農試公園へ
人出すごいだろうね~と話が下手稲通りから左折すると!!!
ひえ~臨時駐車場も開設して、ほぼ満車!!!すごい。
公園内も満杯。テント張ってる方もいる。
でも、車から見ていても美しい!!
写真は撮れないね。と、通過。
その後、空いてる時間の回転ずしに立ち寄り
もう一か所、
新川沿いの堤防の桜を眺めに走る。
まずは、メインの対岸。
IMG_1803.jpg
近隣のスーパーの駐車場からぞろぞろと人の流れが橋を目指します。

橋をぐるりと右折してメインの堤防わきへ。
IMG_1816.jpg
わーたくさん歩いてます。
こぼれるように桜が咲き誇ってます。
家族やペットと愉しそうに写真を。
三脚立てて数人で記念撮影。
み、蜜だとは思います。
IMG_1810.jpg
路上に駐車してる車も多い。よくないよね。
こちらは、狙い通り?右折車線で渋滞にはまりのろのろ。
ゆっくり見物、写真もカシャカシャ。窓を開けると
風に乗って花弁と香りが入ってきます。
IMG_1818.jpg
あー
気持ちよかった。
桜ってホントいいね。

帰ってくると
留守番の「カメ」が置いてったでしょっと何となく不満顔。
IMG_1825.jpg

曇り空でしたが、良かった。

今夜、明日と雨や雪の予報。
花も散ってしまいそうですね。
nice!(14)  コメント(8) 

小樽運河の初春 [街]

P3251183.jpg
仕事帰りに
キンクロハジロに会いました。
初春を感じる陽気の中のんびりしてましたよ。

P3251178.jpg

P3251179.jpg
nice!(15)  コメント(2) 

交通事故防止にセンシング技術は役に立つのだろうか。 [街]

P_20191108_085708_vHDR_On.jpg

どこにでもある事故の要素。

過日の薄暮
帰宅の途に、大きな通りから中通りに右折するとき
危うく自転車を引き倒すところだった。
よく確かめて余裕をもって動き出して曲がり切ったころ
目の前を真っ黒な合羽のような上衣を着た乗り手が無灯火で横切った!
全く見えていなかったのでタッチの差で確実に当たっていたのは間違いない。
湧いて出たかのようだった。

しばらく動悸が収まらなかった。

この12月からまた新たなリース車になる。
5年は早かったなあ。
ホンダのセンシングが売り出し文句。
今の車を再度リースも考えていたが、
なんだかやはり自信にかけてきたのでいろいろ誤操作に対応している新車にした。
事故を軽減できたら安いものだろう。
また5年乗る。
その後はどうなるか。

しかしながら、この車、生産ストップ中。
リースは開始するもいきなり代車のスタート。
しかもいつ納車になるのかはっきりしない。
リース代は今より上がるのに代車に支払うのか~と、なんだか釈然としない。

ところで、雪が降ってしまいましたね。
前日は日差しもあって・・・
IMG_20191114_124639.jpg
一夜明けると、
IMG_20191115_065558.jpg
IMG_20191115_065926.jpg
車も埋もれてました。
IMG_20191115_081854.jpg
でも、札幌はまだましでした。今回は、吹雪にまでは、なってません。

やれやれ、
雪は美しいのだが。

明日は、
わくわく市民ホールへ、一日聖書の集まりです。午前から夕方まで持つかな、腰は。
nice!(12)  コメント(5) 

秋のお土産 [街]

北大へ
紅葉狩りに行ってきた息子たち
孫が拾ってきたよと渡してくれた
秋のお土産。
モミジのような可愛い手指で美しい落ち葉をつまみ上げて、
ありがとうね。

P_20181026_193505_vHDR_On.jpg


それにしても、人間が劣化してきたのだろう。
ニュースは金切り声を上げるかのように報じている。
作り上げた年中行事に狂奔し騒ぐ人々、
気に食わないからと簡単に発砲する人、
自分のために弱者を平気でだます人、
歴史に目を背けて主張をまくしたてる輩、

やはり、書かれている通り、終わりの日ですね。
nice!(15)  コメント(6) 

雨雨雨雨雨が降る♪でも、晴れたよ。 [街]

P_20180815_140333.jpg


いささか気落ちするような雨が続き
仕事もなかなか気持ちが上がらない。

でも、
午後から晴れたよ(^^♪

P_20180817_165158_p.jpg

P_20180817_165410.jpg


やっと、庭の端っこの
紫いんげんを収穫。
P_20180817_170021.jpg


今年は天候不順で生育が悪い。
いくらも育ちません。
それでも、刻んでスパゲッティのソースに混ぜ込んで
夕食においしく頂きました。

おまけ写真は、今朝の小樽。
P_20180817_065551.jpg
nice!(14)  コメント(6)