SSブログ
クルミの庭 ブログトップ
前の10件 | -

いよいよ山には餌が乏しいのか [クルミの庭]

庭に来る野鳥の種類が増えてきた。
今年はナナカマドの実の付きも悪いという。
餌やりには賛否あるが、

カワラヒワIMG_5612.jpg

シジュウカラ
IMG_5602.jpg

ゴジュウカラ シャープでかっこがよろしい。
IMG_5657.jpg
IMG_5655.jpg

コガラ
IMG_5616.jpg
IMG_5661.jpg

ヤマガラ
IMG_5613.jpg
ヤマガラはこんなこともする。
IMG_5677.jpg

中東で戦火に市井で理不尽に人が亡くなり
日本では、
谷村新司さん、財津一郎さんも亡くなり
死はすべて理不尽だと痛感する。



nice!(18)  コメント(8) 

やっと春爛漫 [クルミの庭]

かめは昼寝。
終日のたりのたりかな。
IMG_2907.jpg

クルミの庭も
花盛り。
IMG_2910.jpg
IMG_2914.jpg
IMG_2911.jpg
IMG_2915.jpg

街中ビルの屋上に観覧車。
IMG_2891.jpg

過日の小樽港。
遊覧船で知らない国まで行きたいな。
IMG_2899.jpg

いつの間にかコロナだったのか
鼻は詰り
よく利く鼻だったのが
においがしない
味がしない
うっすらと口内炎
熱が出ないのは老人性か
6回目のワクチン券が来ている
もう、いいかな。
疲れちゃった。

明後日は「聖書の知恵を学ぶ大会」です。

nice!(11)  コメント(2) 

山の日 [クルミの庭]

IMG_8355.jpg

暑い一日です。

長男が植えたプランターのキュウリがしっかり育って
結構食べました。
花や蔓が美しく創造に美に感心。
IMG_8356.jpg

それも、もう終わり枯れ始めています。

各地の荒天に心痛めています。
さらに、宗谷の地震。
安全なところはありません。

ニュース。
コロナは記録的に拡大中。
線状降水帯に酷暑。
責任の見えない政治。
あ、オオタニさんの記録。10-10越え。

ワクチン4回目。ファイザー×4
それでも、ひざ上の筋肉痛が副反応。

先日来てくれた東京の孫に
谷川俊太郎さんの「へいわとせんそう」をプレゼント送付。


北大農場のヒマワリがきれい。
頂き物の「もも」が、美味。

少し夏バテ。

今年になってからが多いのだが
ポカ、ミスが多い。
物忘れが続く。
ちょっと危うい。
気を付けて対策中。
メモメモメモ、スマホのスケジュールにせっせと登録。
アラームが鳴って、????しばし考えて納得。

それにしても
原爆は酷いと
唐突に思う。
反戦の原点。

さて、昼下がり

かめ の写真で休憩。
IMG_8747.jpg
IMG_8754.jpg
IMG_8759.jpg

nice!(8)  コメント(4) 

時の過行くままに [クルミの庭]

気が付くと
もう、庭はライラックの香りが降り注いでいます。
IMG_7055.jpg
晴れて気温が上がる日も増えました。
クルミの庭には
小花たちも賑やかになってきました。
IMG_7058.jpg
IMG_7083.jpg
窓辺には
カワラヒワの家族やシジュウカラたちがにぎやかに囀り
ヒマワリの種を頬ばっています。
風が穏やかです。
IMG_7059.jpg
ぼーっと外の世界を眺める仲良し二人組。

二枝、飛び出していたのを剪定して食卓に飾ります。
芳醇な香りが漂いとても安らぎます。
IMG_7081.jpg

はやりの芳香剤や柔軟剤とこうも違うものなのか。
天然自然の癒しです。
************
『リラの香の優しき 空は群青』

循環器の通院日でした。
やや高めに推移の血圧を気にして、降圧剤を増やしてみることに。
今月は、医大消化器外科の検針日もあります。
あれから3年です。



************


nice!(15)  コメント(6) 

賛否諸説ありますが [クルミの庭]

庭に来る野鳥にヒマワリの種を。
PB134684.jpg
シジュウカラ

PB134696.jpg
コガラ

PB184710.jpg
ヤマガラ

楽しませていただいております。
目の前の創造物の美しさにほれぼれ。

付録
今年8年ぶりに咲いてくれた「オオウバユリ」の変化。
種からだと7~8年に一度成長して開花。
IMG_3420.jpg
IMG_3263.jpg
IMG_3336.jpg
IMG_4541.jpg
IMG_4850.jpg



nice!(12)  コメント(8) 

5月の庭の小花たち [クルミの庭]

春爛漫のクルミの庭で
ほんの少しづつ、場合によっては一輪のみ
咲いてくれてる小花たちを探訪。
ツタバウンラン
IMG_1943.jpg

斑入りすみれ
IMG_2038.jpg

ヒメフウロ
IMG_2070.jpg

スズラン
IMG_2071.jpg

ツリガネスイセン
IMG_2164.jpg

カタバミ
IMG_2159.jpg

ヒメツルニチニチソウ
IMG_2103.jpg

多分、名前はあってるのではないかと思います。
ちいさいけれど、一つ一つ美しく着飾っています。
これらの花を見ていると
何を着ようか何を食べようかと
心配するのをやめなさいと言われたイエスの言葉を思います。
野の草木に服を与えてくださった方が
私たちの必要を知っていてくださる。
次の日の事を決して心配してはなりません。
次の日は次の日で心配することがあります。その日の問題はその日だけで十分です。

暗くなりがちなこの頃の日々。
慎重に
でも希望をもって夜明けを待ちましょう。
IMG_2149.jpg
朝4時を回ると北大の農場の向こうから陽が昇ります。

最後に、期待の大花。
7~8年待っていたオオウバユリではないかという葉っぱが出てきました。
だったらいいな。
IMG_2165.jpg
nice!(15)  コメント(8) 

冬支度たけなわ。 [クルミの庭]



雪の消えた庭に
「ガラガラ三兄弟」がやってきてます。
ヤマガラ、コガラ、シジュウカラ。

ガラス越しの猫の「カメ」をチラ見して
PC071144.jpg
かまわず、
「いただきます~」



この後、雪降りになりそうです。

nice!(14)  コメント(8) 

雪つ戻りつ、ありゃりゃ。 [クルミの庭]

P_20190316_070612_vHDR_On.jpg

ハイ、ちゃんと降ります。
まだ三月、中日ですので。
昨日、庭にかがみこんで花の芽を探してみたんですが、
出てこなくて正解ですね。

でも、こんな中、久しぶりに「カワラヒワ」がスズメに交じってきていました。
やはり雪融けの時期ではありますね。

毎年同じ時期に同じギャラリーで催している高校同期のデザイナーの個展。
乾いた道路をプチドライブだと寝る前は思っていましたが
朝になってみたら「ふへ~」雪道ですね。

そういえば、歩いて数分のコンビニ「セコマ」が閉店しました。
それほど大量に買い物することは無くとも
とても便利だったのに、年配者も多いので残念ですね。
「閉店」につられて、いつも思い出すのは、「トントン館」。便利だったのになあ。
まあ、いずれも商売、立ち行かなくなれば閉店やむなしなんでしょうね。

世間の物言い風に言うと、
「平成最後の・・・」
「平成と共に・・・」
「昭和」は遠くなりにけり。
P_20190316_070529_vHDR_On.jpg

部屋の模様替えを少しだけしました。
物を減らすために物を買います。
不思議です。
でも整理はされてきていると信じます。
何だか自分の家なのに遠慮して住んできたような気がします。
好きにしていいのにやっつけで暮らしてきました。
不思議です。

東京の長女の「みてね」アプリには「春」が踊ります。
サクラもきれい。
公園で遊ぶ孫娘ものびのび。

日本列島は長細い。

そういえば、世界中の世情が、
「偏狭」へと歩を進めている。
ニュージーでのテロも身勝手。
国内の犯罪も身勝手。
政治も身勝手。
運転も身勝手。
そしてみな言い逃れようとする。

使徒パウロが記録したような「愛」はどこへ行ったやら

「愛は辛抱強く,また親切です。愛はねたまず,自慢せず,思い上がらず,みだりな振る舞いをせず,自分の利を求めず,刺激されてもいら立ちません。傷つけられてもそれを根に持たず,不義[悪]を歓ばないで,真実なことと共に歓びます。すべての事に耐え,……すべての事を忍耐します。愛は決して絶えません」。(コリント第一 13:4‐8)


nice!(10)  コメント(4) 

新鮮な朝 [クルミの庭]

P_20180902_055744_vHDR_On.jpg

忙しい忙しいと追い回されたまま、
9月になりました。
今月はトーキョーの娘たちが遊びに来ます。
孫が健康に成長しています。なによりです。

さて、光が差し込み、新鮮な朝です。

騒然とした世界が一層、喧々諤々、
災害や異常気象が
そこここと溢れます。

でも、新鮮な朝が、ここにあります。

何処に目を向けるかで
こうべを上げることができます。

多くの人々は
私もそうでしたが、
「ニンゲン」の可能性に望みを捨てません。
なんとかする、
なんとかなる、
そこまで愚かでない、
そう、信じて、毎日を忙しく過ごし
終局の様相を払しょくしようとするでしょう。

私は、
全てのものを創造した方の
回復の約束に目を向けます。
それゆえ、
新鮮な朝を信じることができます。

今朝の言葉:
「神​は​心​の​打ち砕か​れ​た​者​を​いやし,その​痛む​所​を​包ん​で​くださる」(詩編 147:3)
nice!(14)  コメント(6) 

札幌は紫陽花が。 [クルミの庭]

西日本の豪雨は被害が広がっている。
手遅れにならないうちに為政者は目を覚まさなければならないのだが
時代はどこへ向かっているのか。
「終わり​の​日​に​は+,対処​し​にくい​危機​の​*時代​が​来​ます+。 2 というのは,人々​は​自分​を​愛する​者,金​を​愛する​者,うぬぼれる​者,ごう慢​な​*者,冒とく​する​者*,親​に​不​従順​な​者+,感謝​し​ない​者,忠節​で​ない​者+, 3 自然​の​情愛​を​持た​ない​者+,容易​に​合意​し​ない​*者+,中傷​する​者*+,自制​心​の​ない​者,粗暴​な​*者+,善良​さ​を​愛さ​ない​者+, 4 裏切る​者+,片意地​な​者,[誇り​の​ため​に]思い上がる​者+,神​を​愛する​より​快楽​を​愛する​者+, 5 敬虔​な​専心​*と​いう​形​を​取り​ながら​+その​力​に​おい​て​実質​の​ない​者​+と​なる​から​です。こう​し​た​人々​から​は​離れ​なさい+。」
今の時代を予見した1世紀に書き記された言葉。
さて、どうするかは個々人の人生行路か。


庭の紫陽花が色づいてきた。
P_20180703_062729_DF.jpg

額紫陽花も
P_20180711_151945_DF.jpg

カワラヒワが盛んにやってきて餌を啄み
囀りを聞かせてくれる。
午前の暑さが消えた夕間暮れ。



我が暮らしも
災害に備えなくては。
nice!(15)  コメント(4) 
前の10件 | - クルミの庭 ブログトップ