SSブログ

再掲:『ハイビスカスの憂鬱』 [poem]

IMG_0603.jpg
時々、思い出している。 単なる郷愁ではない。 今とこれからを生きる時の踏切り板。 自分のHPをyahooで終了してしまったが、このシリーズ《昔の話をしよう。》が時々読み返したくなる。


《昔の話をしよう。》1972年。「私の詩集」と「黒・コ」の時代が過ぎ、帰郷していた。
ぼくは方向を見失いつつも二十歳になり、燃えカスに再び火を呼ぶ機会を待ち始めていた。


『ハイビスカスの憂鬱』

1972/10/30

ハイビスカスの悲しさは
その紅色の罪深さ

人々のさざめきの裏側に
ひょいと横町を曲がると
広大な海が広がる

貧弱な夢想をけちらして
冷徹に光りだす世界に
若すぎたはずの ぼく
そして あんたが
しょぼつく瞳で横顔を見せる

闇の中にひそむ
数知れない老いの影達が
突如としてシンバルを鳴らす

今日の計画を持たない
老いて行く ぼく
そして あんたが
暦の上に舌をすべらす

昨日を探す
黒いコートの男の影

横町から顔を出す
憂鬱の花々

待ってはくれない時間が
歩の悪くなった ぼく
そして あんたを
加速度的に老いへと
落としめるだろう

ハイビスカスの美しさは
その紅色の恥ずかしさ

はたち
何を見ぬいたか おまえは
何をこまぬいているのか

聞こえなくなった
花火大会のざわめきと
カーニバルの唄を
なつかしがっては 只々
生活するのは だれだ

今日の計画を持たずとも
時間は待つことをなく
未来をひきずり出してくる

何を恥らうというのか
その表通りをさけるとは

やっかいな精神という代物
捨てる訳にもゆかず

立て飢えたる あんた
そして ぼく

鬱々とした花弁の嵐
ふと見上げるイルミネーション
にじんで見えた時

立て 飢えたる ぼく
そして あんた

ハイビスカスの情熱は
その紅色の狂おしさ

つきあげてくる脈動を
ぼくは感じるだろう

歩いている並木道で
すれちがう人々の
冬の海の色をした瞳に刺されても

ぼく そして あんたは
エンピツとノートを持って
つきあげてくる紅色を
走り回りながら唄いあげる

はたち
何を見てしまったのか おまえ

考えあぐねることなく
今からでも
東の方へ向かえ
けっして旅立つことなど
信じていなくても

海へ向かえ
その横町をひょいと曲がって

なんなら
公園の前から枯れ葉を肩に
バスに乗って

立って歩き出す ぼく
そして あんた

ハイビスカスの香しきは
その紅色の空々しさ

明日はくもりのち雨か雪

足の裏側まで 照らし出す
白昼夢を持たぬ世界
三千行も続く唄を
ねそべってたどる ぼく
そして あんた

もうよしてほしい
物欲しそうに窓から
覗くのは

早く早く
雲の流れる向こうに
かけつけて行って

ぼく そして あんた
逆立ちしてでも
海を探し出さなけりゃ

少女趣味は終わった

そして
秘密結社時代も

ハイビスカスの罪深さは
その紅色の淋しさか

どこかに行けば つなぐ手が
待っている 今からでも


nice!(12)  コメント(0) 

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント