張碓のはずれの静かだったはずの [水]
変わりゆく海辺の遊閑地。
長らく防風林だったところがあれよあれよと開発されてゆく。
眺めの良いカフェかな。
ずっと、20年スパンでここに立ち寄ってきましたが
急激に変化してきました。
張碓の礼文塚通りから和宇尻中央通りにかけて。
冬場は通行止めでしたが今度の冬からは除雪が入りそうですね。
一休みスポットも落ち着かなくなりそうです。
朝の小樽築港も静かで
海面は鏡のように秋の空を映していました。
ヨットがすこし物憂げでした。
「太陽がいっぱい」のラストシーンじゃなけどヨットを見ると、ふと想像してしまう。
これはもう思考の癖のようで
見事な桜の木を見るとその下には「・・・」が埋まっているとか、
立派な型のレモンを見つけて手に取ると「梶井さんのように丸善の洋書売り場に行ってみたくなる」とか
何かで、反射的に思うことがある。
早朝の仕事の息抜き写真から妄想は広がる。
2022-09-12 21:11
nice!(14)
コメント(7)
いい妄想は歓迎ですよ。張碓、子供時代に海水浴もしました。小樽築港は大好きな所でひところ随分通いました。若かったです。
by JUNKO (2022-09-12 21:55)
ヨットも桜の木の下も、檸檬も
懐かしい連想ですね。
そんな時代がありました。
Z世代には判りません(笑)
by そらへい (2022-09-13 20:31)
>JUNKOさん、張碓の海水浴はカニ釣りとかしました。
妄想をのびやかに広げてまいります。
by sigedonn (2022-09-13 21:50)
>そらへいさん、わかってしまうのは昭和でしょうか。
あの頃は、活字ももっと美味しかった。食べ応えありました。
何でもかんでも簡単に調べてしまい
簡単にツイートしてしまう「Z世代」には理解不能なのかもしれませんね。
by sigedonn (2022-09-13 21:55)
丸善のカフェには檸檬ケーキがあるみたいですよ。
私もいつか食べに行きたいなと思ってて^^。
by Inatimy (2022-09-21 22:28)
>Inatimyさん、
行ってみたいですね。
やはり、欲目もありますが、
明治大正昭和の前半までの方々はおしゃれだったと思います。
精神的に。
全て昔はよかったとは決して思いませんが。
by sigedonn (2022-09-25 09:48)
そんなに変わったんですか、そこ。
昔々(と言っても10数年前)、ちょうどつきあたりの辺りに愛車を止めて海をバックにパシャリ
とした記憶あり。
なかなか家が建たないなぁ なんて思ってましたが。
by なぁ (2022-10-27 22:48)